9月のレース結果
9月16日はRCレースでした。

ご参加ありがとうございます。
小さなマスコットガールもやってきました。お久しぶりです。

この後、動物園にレッツラゴー。
GT18クラス
連勝街道驀進中の森元選手の優勝。15秒台は幻ではなくなってしまいました。

二位小椎尾選手。三位は……お察しください。
チャレンジミニクラス
優勝小椎尾選手。なるほどタイヤがそうきましたか。

二位キムケン選手。三位アッキー選手でした。おめでとうございます。
午後からのレース、といきたかったのですが画像データ紛失ナウ。なぜだ。
GTクラスはタミグラ初参加予定の森元選手、GP-Aタイヤで14秒台を出しそうになるウルトララップ。
決勝は珍しくマシントラブルにみまわれ優勝ならず。
優勝は小椎尾選手。おめでとうございます。
ミニミニクラスの優勝小椎尾選手。この日3度目の頂点に。パーフェクトウィンまであと一つでした。
しかしそのあと一つがなかなか……。
今回はイカスボディが多々ありました。抜粋してご紹介。
ファイヤーパターンのお手本のようなボディ

こちらは別パターン

どちらも美しす。
スモーパワーGTーR

ストリート仕様のペイントも似合いますなあ。
BRZーGTレッドブル

つや消し塗装もなかなかかっこいいなあ。
おまけ

レイブリックHSV
おや、リアウィングが……?

枯葉がジャストな位置におちてきました。これで空力特性アップ? 一周後には取れていましたが。
次回は10月7日開催予定です。

ご参加ありがとうございます。
小さなマスコットガールもやってきました。お久しぶりです。

この後、動物園にレッツラゴー。
GT18クラス
連勝街道驀進中の森元選手の優勝。15秒台は幻ではなくなってしまいました。

二位小椎尾選手。三位は……お察しください。
チャレンジミニクラス
優勝小椎尾選手。なるほどタイヤがそうきましたか。

二位キムケン選手。三位アッキー選手でした。おめでとうございます。
午後からのレース、といきたかったのですが画像データ紛失ナウ。なぜだ。
GTクラスはタミグラ初参加予定の森元選手、GP-Aタイヤで14秒台を出しそうになるウルトララップ。
決勝は珍しくマシントラブルにみまわれ優勝ならず。
優勝は小椎尾選手。おめでとうございます。
ミニミニクラスの優勝小椎尾選手。この日3度目の頂点に。パーフェクトウィンまであと一つでした。
しかしそのあと一つがなかなか……。
今回はイカスボディが多々ありました。抜粋してご紹介。
ファイヤーパターンのお手本のようなボディ

こちらは別パターン

どちらも美しす。
スモーパワーGTーR

ストリート仕様のペイントも似合いますなあ。
BRZーGTレッドブル

つや消し塗装もなかなかかっこいいなあ。
おまけ

レイブリックHSV
おや、リアウィングが……?

枯葉がジャストな位置におちてきました。これで空力特性アップ? 一周後には取れていましたが。
次回は10月7日開催予定です。
スポンサーサイト